人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本州最北端「マサカリ」半島の旅②

本州最涯地尻屋崎を後にし、恐山に向かう。
恐山の開山は5/1からという事だが、昨日より仮開山している。
路肩に残雪が残る山道を進んで恐山の手前で三途の川を渡る。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_21503485.jpg

本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_21533074.jpg

駐車場について入山料を支払い恐山に参詣する。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_21565562.jpg

そのまま奥に進んでまずは地獄を通る。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_21585519.jpg

硫黄臭が漂い少し怖い感じで不気味である。
更に進んでいくと極楽に辿り着く。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_2222136.jpg

ここも硫黄臭はするものの先ほどと比べて何か落ち着く雰囲気があり成る程極楽である。
しかし順路に従って再び不気味なゾーンに進む。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_2253841.jpg

本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_2265129.jpg

本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_2273024.jpg

順路以外には決して進まないようにとの注意書きがあり、順路を周回してきた。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_229362.jpg

恐山を後にし、妻が帰阪する飛行機の時間まではまだあるので八甲田山へ寄っていく事にした。
20日程前に来た時よりも一気に雪解けが進んでいる。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_2211382.jpg

妻にも見せたかった雪の回廊を進むが、こちらも雪壁は低くなっていた。
雪の回廊の途中に少しだけある駐車スペースに立ち寄って雪の中に入っていく。
トイレと休憩所はまだ雪に半分以上埋まっている。
本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_22153349.jpg

本州最北端「マサカリ」半島の旅②_a0122149_22154774.jpg

ここでタイムリミットで、ここから青森空港に引き返し、妻を見送って今回の旅は終了である。
by hawks-oh-muku | 2015-04-25 21:42 | Comments(0)
<< リンゴの花と菜の花の岩木山 本州の最北端「マサカリ」半島の旅① >>